とっきーブログ♪

美容・健康関係メインで更新中〜美容・健康・医療・福祉〜

ニキビ治す方法 ニキビがなかなか治らない!どうすれば良い?

f:id:rokkiheat:20190728132214p:image

 

お久しぶりです。

かなり放置しており、すみませんでした。

本業が落ち着いたので無理なく更新していくのでよかったら読んでみてくたざい♪

 

今回は悩みの一つである

ニキビを治す方法について紹介していきます。

 

去年から睡眠不足、ストレスからか

肌あれしまくりニキビがなおらなくなりました。

いろんな化粧品を試しました。

化粧品選びが上手くいかないことってよくありますよね?

 

僕はかなりよりみちして

ようやくニキビの改善がみられはじめました。

 

結論から言うとニキビがなおりはじめた要因は

・睡眠

・食事

・化粧品を使うタイミング

 

この3つに限ります。

確かに高価な化粧品はよいです!

しかし、いくら高価な化粧品を持っていても上記3つをおろそかにしたら本末転倒です!

 

睡眠

ニキビがなおらない時期は夜中の2〜3時に寝ていました。

 

改善策

○必ず12時までには寝る

 

食事

夜中にジュースやお菓子を飲食していました。

昼ご飯はコンビニの弁当や揚げ物を必ず食べていました。

 

改善策

○夜は間食しない

○昼ごはんはサラダと魚の缶詰め

 

仕事の疲れやストレスからか

どうしてもコンビニの揚げ物を食べたくなりますが

家から魚の缶詰めを持って行って食べます。

最近魚の缶詰めは有名ですよね?

魚の脂はとても体に良いそうです♪

魚の缶詰めでかなり満足はあります♪

 

化粧品の使うタイミング

before

洗顔

化粧水をつける

乳液をつける

ニキビ治療薬をつける

 

汗や脂をとるシートで顔をふく

 

洗顔

化粧水をつける

乳液をつける

ニキビ治療薬をつける

 

 

after

洗顔

化粧水をつける

乳液をつける

ニキビ治療薬をつける

 

水で洗顔

ニキビ治療薬をつける

 

夕方

水で洗顔

ニキビ治療薬をつける

 

洗顔

化粧水をつける

乳液をつける

ニキビ治療薬をつける

 

以上のように修正しました。

 

個人的には

・必ず12時に寝る!

・昼ご飯に揚げ物を食べない!

・こまめに水で洗顔してニキビ治療薬をつかう!

 

この3つを守って生活をかえてみました。

 

見苦しい写真ですが半年での経過がこちら♪

 

before

f:id:rokkiheat:20190807180553j:image

 

after

f:id:rokkiheat:20190807180619p:image

 

まだ治りきっていませんが少し目立たなくなってきました!

効果は感じられています!

 

注意点は

洗顔クリームを使った洗顔をしすぎず、水で洗う

です。

 

残る悩みは

ニキビ治療薬には洗顔後に使用してください

と説明書きがあります。

 

しかし化粧品を使わないと

肌がパサパサ乾燥してしまいます。

このニキビ治療薬を使うタイミングが

今後の課題になりますね。

 

これからも経過を楽しみにしています。

また改善がみられたら報告していきます♪

 

今回はこの辺で失礼します♪

制汗剤は毎日使ったらだめ? 余計くさくなる? ソレダメ!

f:id:rokkiheat:20190417220413p:image

こんばんは、とっきーです♪

 

今日は4月17日放送のソレダメ!の内容を一つ見逃した方へ紹介したいと思います。

 

・制汗剤を毎日使うとなぜ余計くさくなる?

・制汗剤を使う頻度は?

・においを減らす対策は?

 

以上の内容を説明していきます。

 

制汗剤を毎日使うとなぜ余計くさくなる?

脇で説明すると、汗を出す腺にはエクリン腺アポクリン腺があります。

 

エクリン腺

体温調節の役割を担っていますが、ほとんど無臭です。

 

アポクリン腺

アポクリン腺から分泌される汗はタンパク質と脂質が含まれており、

これらが分解されることによってくさいにおいが発生します。

 

ではなぜ制汗剤を毎日使ったらいけないの?

ヒトの身体には常在菌というものが存在し、

これがにおいの元になる菌をやっつけているという感じです。

制汗剤を毎日使うことによってこの常在菌も一緒に取り除いてしまいます。

その結果においの元になる菌が繁殖してしまうとのことです。

 

・制汗剤を使う頻度は?

2日に1回の頻度が良いそうです。

2日に1回であれば常在菌を残すことができるそうです。

 

・においを減らす対策は?

それでも毎日制汗剤を使わないと不安ですよね?

そこで食生活の改善はもちろんですが、

ミョウバン水を使うのが消臭効果には良いそうです。

ミョウバンミョウバン水はスーパーなどどこにでも売っています。

これをミストのようにふりかけます。

この方法で制汗剤が2日に1回でも効果が高いようです。

 

僕のおすすめの制汗剤はこちら記事に書いております。

 

www.rokkibrog.work

 

よかったらみてみてください♪

 

いかがでしたか?

僕もミョウバン水を試してみようと思います♪

 

今日はこの辺で失礼します。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

花粉症、症状、だるい〜花粉症に苦しむ〜

f:id:rokkiheat:20190324182536p:image

こんにちは♪

今日は1日花粉症に苦しんで寝込んでいました。

 

今回は花粉症についてお話しします。

 

花粉症とは?

 

スギやヒノキなどの特定の花粉が鼻やのど、目の粘膜についたときにアレルギー反応が起こり、くしゃみ、鼻水、鼻づまりや目のかゆみなどの症状を起こすものです。

症状によっては

だるさや不眠などの症状がみられることがあります。

 

 

具体的な症状とは?

 

メインはやはり

・くしゃみ

・鼻水

・鼻づまり

・目のかゆみ


回数の多いくしゃみ、

サラサラとした垂れるような鼻水、鼻づまり、寝不足のような目のかゆみが特徴です。

 

花粉症がひどくなると?


花粉がのどから気管に入ると、咳がが続きます。

気管支が腫れ、のどの痛みや呼吸困難に

繋がることもあるので注意が必要です。

また熱はないが、熱っぽい倦怠感も

起こります。 
 

花粉症の対処法は?

 

・マスクをつける

・睡眠をしっかりとる

・市販薬の使用

医療機関へ受診する

 

まずはやはりマスクをつけることが大切です。

花粉症がひどくなり倦怠感等がでてくるのであれば

一度市販の薬を試した方がよいです。

重症になりそうであれば

必ず医療機関へ行くべきです。

 

僕はとりあえず薬でしのいでおります。

有名でよく効くおすすめは

アレグラです。

 

◆【あす楽】【第2類医薬品】アレグラ FX 28錠【セルフメディケーション税制対象商品】

価格:1,208円
(2019/3/24 20:56時点)
感想(0件)


 

これからも花粉と戦い続けなければなりませんね。

よい対策やよい薬があれば

また紹介していきます♪

おすすめがあれば是非教えてください♪


読んでいただきありがとうございました!

化粧水と乳液のタイミングは?

f:id:rokkiheat:20190316190748p:image

こんにちは、とっきーです♪

 

今日は化粧水と乳液のつけるタイミングについて

考えてみようと思います。

 

僕の結論は

化粧水と乳液のつける時間はあけた方がよい

 

最初は化粧水と乳液をほとんど同時につけて

びっくりするぐらい肌が荒れましたし、

肌のモチモチ感が全くないんです。

 

化粧水と乳液のタイミングは?


洗顔後に化粧水をつけて5分ほど置いて、

触った感じでモチモチと乾燥してなければ

乳液をつけ始めます。

モチモチした感じなければ

もう一度化粧水をつけます。

それから5分置いてから乳液をつけます。

この方法が一般的かと思いますし、

僕には合っていました。

 

時々乳液をつけて10分くらいあけて

ニキビクリームを塗ります。

休日前であれば化粧水とかは使用せず

パック使用したりします。

 

朝はこの時間をつくれないので

オールインワンゲルがおススメです。

 

肌の乾燥を防げますし

肌はモチモチで時間短縮ができます。

 

やはり肌の乾燥は肌荒れの天敵です。

 

僕も脱毛する際、医師にみていただいたときに

とにかく肌の乾燥について注意されました。

化粧水と乳液を同時につけると

それぞれの効果は半減しますし

かえって肌の乾燥を招きます。

 

よかったら参考にしてください♪

今日はこの辺で♪

読んでいただきありがとうございました(^_^)

腰痛に悩みはじめたらどうする?

f:id:rokkiheat:20190315224332p:image

こんにちは、とっきーです♪

 

腰痛に悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

僕もその一人です。

 

毎日腰痛の人に対して

関わらせていただいていますが

今日は医師と腰痛についてお話したので

紹介していきます。

 

◇腰痛の原因は?

 

・腰周囲筋の緊張

・身体が硬い

・腰椎の変形

・腰椎の骨折

・神経の圧迫

 

多いのは上記内容だと思います。

 

よく耳にする疾患としては

腰椎ヘルニア

腰椎すべり症

変形性腰椎症

腰椎圧迫骨折

腰部脊柱間狭窄症

 

というものがあります。

 

腰痛の程度によりますが

まずはきちんと

レントゲン等をとり

医師による診察を受けて

診断を受けることが第一です。

腰から足にかけて痺れがではじめ、

または痛みが強く

歩行に何らかの障害がある場合は

必ず診察をおすすめします。

 

理想をいえばMRIをとるのが良いです。

 

しかし、少し動くのに

腰の痛みが気になるが

診察を受けるほどではないかな?

 

という人も多いと思います。

 

◇腰痛が起きた時に何をする?

 

運動です。

 

運動というのもストレッチをするという方が

正しいかもしれません。

いろんな腰痛の対策がありますが、

結局必要になるのは運動です。

 

他にも

・腰を温める

・腰椎牽引

・注射

・痛み止めの薬

 

などがありますが

レントゲン等で問題がなければ

痛み止めの薬等でも対応しますが

上記内容はその場しのぎになります。

決して治りません。

 

なので上記内容で痛みや症状を

落ち着かせて運動を行うべきなのです。

 

◇運動ってなにをすればよいの?

 

ストレッチを行うといいのですが

一番効果を感じやすいのが

ハムストリングスのストレッチです。

 

ハムストリングスとは?

大腿二頭筋

・半腱様筋

・半膜様筋

の3つの筋の総称です。

太ももの裏の筋のことです。

 

太ももの裏といっても

腰まで繋がっている筋なのでここを

ストレッチすると効果がでやすいです。

 

ハムストリングスのストレッチ方法

 

f:id:rokkiheat:20190315233637p:image

片脚の膝を伸ばしそのまま上にあげます。

 

f:id:rokkiheat:20190315233651p:image

片脚を上にあげてから膝を伸ばします。


f:id:rokkiheat:20190315233657p:image

両手で足の指を触るようにします。

 

このような簡単なストレッチが

腰痛に対して効果があるといわれているので

みなさんも是非やってみてくたざい(^_^)

 

今日はこの辺で♪

読んでいただきありがとうございました!